今日の練習風景(2025.09.12) 木更津市民合唱団

 2025年9月12日の練習はソプラノ5人、アルト5人、テナー・バス各1人が参加しました。

 発声練習で、喉の奥を震わせてレガートに歌う練習をしました。

それから曲の練習に入りました。


 練習順番は、これから控えている10月25日の公民館祭り・11月23日の市民音楽の集いでの発表の曲順で練習しました。


1 群青

2 ウィーンわが夢のまち

3 贈る言葉

4 おおシャンゼリゼ

5 山賊のギャロップ


ですが・・・

今日は、3曲と半分しか練習出来ませんでした。

伸ばしすぎてしまい、次の音が遅れる。

歌い方を継続(応用)出来ない。


音程が怪しいなど

斉唱なのに音が2つ聴こえるなどたくさん指摘されました。


贈る言葉の最後、1小節は、その前で全員ブレスをするので、(あー)からハミングになりました。

復習頑張りましょう。


次回は、来週9/19(金)です

Y.N.

木更津市民合唱団

木更津市民合唱団の公式Webサイト established in 1959