第1会議室での初練習!

今日は、本館6階の第1会議室での初練習でした。

会場の広さはお手頃なのですが、細な長くて、ピアノのが端っこに。。。

康童先生♫はどこで指揮をされることになるか?


それよりも、この部屋の響きの良さ(響きすぎかも?)

私の体感では2〜3倍の音量に聞こえました。

ここでの感覚があると、、、響かないところでは、、、

「あれ!こんなはずでは」と言った落胆も。。。


逆に、響きを大切に力まずにリラックスして歌って

良い結果につながるかもしれません。。。


いかがなりますやら!


部屋を入り口の方から見るとこんな感じです。

会議中?

楽屋裏?

右の奥にアップライトのPianoがあります。

右の壁に寄せられているのは卓球台です。。。


木更津市民合唱団

木更津市民合唱団の公式Webサイト established in 1959